本日 219 人 - 昨日 331 人 - 累計 600998 人
  • Search

  • Moblie QR
  • 携帯電話からも
    アクセス
こんにちは。わたしのホームページにようこそ!

・大阪自然環境保全協会で自然保護の啓発活動を実施

・大阪府地球温暖化防止活動推進員で自然エネルギー部会に所属

・関西雨水市民の会で雨水利用の促進

・堺市南部にある「鉢ヶ峯の自然を守る会」代表

・堺民俗会の幹事 神社・仏閣巡り 年中行事や花への散策

・糸東流拳法空手道正心館師範 登山・卓球・マラソン

・ピースボートに3回乗船 地球3周と2015年南極半島に上陸しました。



雨水利用装置で特許取得!韓国で雨水特許取得
リンク集

更新履歴
最近のお知らせ - 兵庫大仏
2025年04月17日
みなさん兵庫大仏(能福寺)を知っていますか?平成大仏とも言われています。明治24年に豪商南條惣兵衛の寄進によって兵庫にこの大仏がありましたが昭和19年5月に金属類回収令で国に供出されました。現在の大仏は1991 年(平成3)5月9日に再建されたものです。像の高さは11m,重さは60トンです。市民の寄付によって再建江戸時代奈良の大仏の高さは14,7m 鎌倉の大仏の高さは11,39m京都方広寺の大仏の高さは19m(消失)兵庫大仏(平...