表記大会が本日6月25日(日)堺市の金岡体育館で行われました。参加大学16校、高校4校、空手道場51団体全員で1350名の参加となり、形と組み手競技が行われました。遠くは神奈川からの参加、新潟からは天才空手少女高野万優さん、広島からは西貴宏道場長の形での参加があり、華麗な形をそれぞれ披露していただきました。組み手においても熱戦が繰り広げられ、神戸大学・大阪体育大学・大阪経済大学・甲南大学・京都大学・阪南大学等が上位を占めました。
開会式前
高野万優 形
開会式前
高野万優 形
皆様へ
今も閘門は使われています。実際に国土交通省のパトロール船(?)が航行していました。多分3時頃だったと思います。水位や信号の色に注目して下さい
パトロール船
閘門に入って来た所
赤信号で待っている 水位が下流と同じになるまで水を抜く
青信号になり船が下流へ移動
船が出て行った後 再び閘門は閉じられる
今も閘門は使われています。実際に国土交通省のパトロール船(?)が航行していました。多分3時頃だったと思います。水位や信号の色に注目して下さい
パトロール船
閘門に入って来た所
赤信号で待っている 水位が下流と同じになるまで水を抜く
青信号になり船が下流へ移動
船が出て行った後 再び閘門は閉じられる
皆様へ
既にピースボート70回・86回参加者の有志が城北公園の菖蒲園の見学に付いては報告していますが、私たちは天六から淀川べりに出て、毛馬の閘門を見てその後菖蒲園に行きました。そこで前半部分の報告をします。
東京からも一名参加
毛馬こうもん
沖野忠雄像 新淀川の開削 フランス帰り新技術を駆使
毛馬こうもん実際に船が昭和30年代行き来していた。
この開閉の仕方はパナマ運河と同じです。
既にピースボート70回・86回参加者の有志が城北公園の菖蒲園の見学に付いては報告していますが、私たちは天六から淀川べりに出て、毛馬の閘門を見てその後菖蒲園に行きました。そこで前半部分の報告をします。
東京からも一名参加
毛馬こうもん
沖野忠雄像 新淀川の開削 フランス帰り新技術を駆使
毛馬こうもん実際に船が昭和30年代行き来していた。
この開閉の仕方はパナマ運河と同じです。
皆様へ
本日北野病院へ図書262冊寄贈しました。私が5月に入院していた時、図書が少なかったので寄贈しました。時代小説が多く、笹沢左保、池波正太郎、柴田錬三郎、山手樹一郎、中里介山、永井路子、藤沢周平、古典落語集、その他です。入院又は通院の待ち時間に是非御読みください。
本日北野病院へ図書262冊寄贈しました。私が5月に入院していた時、図書が少なかったので寄贈しました。時代小説が多く、笹沢左保、池波正太郎、柴田錬三郎、山手樹一郎、中里介山、永井路子、藤沢周平、古典落語集、その他です。入院又は通院の待ち時間に是非御読みください。