本日 571 人 - 昨日 785 人 - 累計 509232 人
RSS

昨日午後10時ごろアマゾンで本を探していたところ、あなたのクレジットカードの番号はわかりやすく悪用される恐れがあり、違うクレジットカードを使用されることをお勧めしますと言う案内がアマゾンの公式サイトのような感じで画面が切り替わった。最初に確認画面が出て名前・生年月日・住所・電話番号を記載すると次に新しいクレジットカード番号・セキュリティが出て打ち込んだ。すると今度は私の名前が出てきてIDとパスワードを求めてきた。このとき私の名前の綱夫が糸偏に眞の字だったのでこれはおかしいと気づいた。朝気になっていたのか5時に起きた。三菱UFJの通帳の明細を見た。次にクレジット会社から来ている請求書を調べた。それからゆうちょ銀行の通帳とゴールドポイントカードからの請求を調べた。こちらは1件少額の請求があった。

朝9時に三菱銀行に電話お金の移動は今はないとの返事。カード会社の電話してすぐに使用を止めることと、カード・通帳の使用を一時的に停止する処置をするように言われ処理をお願いする。次に楽天カードに電話してカードの破棄を勧められ、新しいカードを作ることにした。

次に新しくクレジット番号を教えた引き落とし銀行の郵貯銀行に直接出向いた。口座の普通・定期に金額の変動はなかった。郵貯ですぐにクレジット会社に電話するように言われ、家に帰り、クレジット会社に電話すると本人確認後向こうから今日の朝3時ごろエディオンで買い物しましたかと聞かれた。3時ごろは寝てましたと言うとあなたは買い物をしていないのですねと、そして3時ごろから5分おきに立て続けに16800円、59800円、32970円、16800円の買い物がありました。当方は不審に思い59800円から使用を停止していますと言う。すべて私の買い物と違います。と言うとではすべて取り消します。とそして今のカードは破棄して新しいクレジットカードを発行します2週間程度は不便になりますが、とさらに警察に行くことも勧められる。これで不正使用は食い止められたが、これで午前中終わった。午後から警察に行くと刑事課知能犯という係に通され、一部始終を語った。警察で破棄したクレジットカードやクレジットカード会社から来たメールの画面を証拠写真として撮られた。これでほぼ半日潰れてしまったが、警察は手口が巧妙でつい騙されてしまう。早い対応で未然に防げたことを良しとしてくれた。皆様もフィッシュイング詐欺に合わないように注意してください。


ワックスがけ

2022年01月11日

年末にワックスがけができなかったのでこの正月に頑張ってやってみた。このワックスがけは床に置いてあるものの移動に時間がかかるのと、隅っこなどは普段から掃除してないので掃除もやらねばならないと言うめんどくさい大掃除の一つだ。合板の床はあまり手間がかからないが白木の床は白木用の専用洗剤で床をきれいにした後にワックスを塗る。玄関や廊下はほとんど物の移動はないが、ダイニングや洗面所・洗濯室は時間がかかった。しかしいらないものや買ったが使ってないものなどがあり、良い棚卸しができたと思う。それと1昨年消火器を処分した後1年以上消火器がなかった。最近火事が多いので消火器を再び備えた。ヤマトプロテックの消火器は耐用年数10年だ。放射時間はたったの14秒である。

P1110226廊下

P1110228ダイニング

画像ダイニング

P1110230消火器


1月10日朝9時より御池台公園で泉北教室の初稽古を行いました。コロナのオミクロン株の感染力が強い中9名が参加してくれました。例年の半分以下です。御池台センターから御池台公園までランニングをし、そのあと基本的な突き、蹴り、受けを30分練習。それから形平安1、2、3、4、5段をやり、バッサイダイ・セイエンチンで1時間の練習を終えた。その後紅白に別れて、リレーをやり、白組の2勝1敗で終わった。気温も高く気持ちの良い初稽古でした。本年もよろしくお願いします。

P1100219練習風景

P1100215練習風景

P1100224今年もよろしく


膝のところが3日目になって内出血がドット出てきたのか浅黒くなってきた。4日目になると膝を中心に20cm四方浅黒く腫れている。足もなかなか持ち上げられない。そこで4日昼前に近くの整形外科に行ったのだが、5日から診療だった。5日は北野病院の予約があるのでそちらを優先した。糖尿、心臓、腎臓内科と1日に3科受診だ。糖尿の先生がまず「正月休み中に何かありましたか」と言う。そこで金剛山登山で雪道を下山中に滑って転んだことや、むちゃくちゃ痛かったこと、足が腫れていることを告げると納得して「実はクレアチンキナーゼの値が異常に高いので何かあったと思った」と言う。心筋梗塞や脳などを打っているとこの値が上がるのだと、診断結果をみると1200?となっていた。心臓の先生は一度「トレッドマシンに乗ってください」と言われた。腎臓内科の女医は倒れて一瞬息が詰まった瞬間に頭をどこか打つけていないかしつこく聞いてきた。打っていないと言ったが、さらに一つ検査を追加された。これは脳梗塞などの検査と言われた。しかし異樹はなかった。6日整形外科でレントゲンをとってもらうと骨には異常がなかった。赤黒く腫れている部分を圧迫包帯で締め、痛み止めの漢方薬のみ薬と塗り薬を2週間分くれた。

画像赤黒く腫れた膝周辺

P1050210北野病院のドトールカフェで寛ぐ

P1060212整形外科で圧迫包帯を巻いてもらう


金柑の甘露煮

2022年01月04日

あけましておめでとうございます。1月3日は庭になっている金柑を収穫しました。去年牛糞を施肥していたのが良かったのか、900g取れました。まだ50粒ぐらいあったのですが、ヒヨドリの餌に置いておきました。

一昨年はジャムを作りましたが、今年は甘露煮を女房が作ってくれました。甘露煮を作るときにできた金柑シロップを喜美おばあちゃんに飲んでもらいました。そして感想を聞くと白寿まで生きたいと言います。どういうことかと言いますと、「こんなおいしいジュースを飲ませてくれてありがたい。白寿まで生きたい」ということです。喜美おばあちゃんは今年3月で満95歳です。あと3年は生きそうです。

P1030203金柑のき

P1030205900gの金柑

P1040208金柑の甘露煮 ぐつぐつ煮ました



金剛山登山3

2022年01月03日

痛む右足をなんとか騙し騙し、5合目のトイレとベンチがある場所までたどり着いた。ここでアイゼンを外す。雪はないからゆっくり歩けばそんなに問題はない。左足に重心をかけて痛む右足は地面に置くような感じで歩いた。千早城への分岐まで来ると元気が出てきた。そしていよいよ金剛山登山口が近くなった。山の豆腐屋やまつまさが見えた。この辺りの道は冬には薄く氷が張り詰めていることがあるが、今日はコンクリートの地面だった。山の豆腐屋はシャッターが下りていて全て売り切れの看板が出ていた。毎年降りてきたらここで豆腐やおから厚揚げなどお土産に買って帰るのに残念だ。さらに「まつまさ」の食堂がモンベルのストアーに変わっている。去年までは「まつまさ」ではなかったろうか?。まつまさの椎茸がふんだんに入ったうどんが食べられないのか、また山菜の天ぷら定食が食べられないのか?残念だ。普段より時間がかかったが家には16時10分についた。早速ジョイントが外れた左アイゼンに少し太めのステンレスボルトを入れナットで締め上げた。同じく右のアイゼンもボルトを新しいものに変えた。そしてグリベルのアイゼンを出して両者を比べてみた。グリベルはジョイント部分がかしめられていてステンレスの板バネがついている。また地面に接するカシメの部分はプロテクターがある安全構造になっていた。今までグリベルのアイゼンについて詳しく見てこなかったが、さすが一流品は違うと思った。なぜグリベル10本爪でなく他のをもって行ったか。重量である。グリベルは1,1kg 金剛山へ持参したのは680gである。横着しないことだね。

P10102005合目のトイレ 雨水利用している

P1010202山の豆腐屋 全て売り切れ

画像まつまさがモンベルストアーに

P1030206グリベルのアイゼン さすが一流品だ


金剛山登山2

2022年01月02日

カップヌードルを食べていると中学生か高校生ぐらいの女の子がホットパンツ姿で現れた。素足に雪用のブーツを履いて何か叫んでいる。弟らしい子を「早く来て」と呼んでいるのだ。すごいマイナス4度の中を素足なんて見たこともなかった。隣で飯を食べているおじさんが「私らと発熱量が違うのだろうね」と言う。納得する。昼食が終了して山頂広場で記念撮影などして歩き始めた途端左足のアイゼンが外れた。10本爪アイゼンの前と後ろを繋いでいるボルトが飛んでいるのだ。近くにボルトは落ちていなかった。右の片足アイゼンで降り始める。9合目で左足を雪に取られて転んだ。立ち上がって少し歩いたところで今度は仰向けに転んだ。注意して降りようと心に決め、ストックを左に持ち変えてみると少しいい感じになった。ところが8合目付近でまた転んだ、この時の転け方は左足が前に放り出され、右脚が屈伸するような形になった。大腿骨の上にある筋肉か筋がギーンと痛くなりそのまま立ち上がれなくなった。10秒ぐらい痛さを堪えていただろうか、近くにいた若いおばちゃんが「おじいちゃん大丈夫ですか」と聞いてくる。すぐ前を歩いていた青年も少し遅れて「大丈夫ですか」と言う。やっとの思いで「大丈夫です」と言いながら腰をあげたが激痛が走る。少し歩いてまた仰向けにひっくり返った。腰は打ったが先ほどの痛みではない。片足のアイゼンでの歩行がこんなに危険なものか思い知らされた。思えば今日の朝装備の点検もなしにリュックに詰め、安易に金剛山への登山を行なった自分にバチが当たったのだろう。

P1010187岩湧山を望む 雪が積もっていない

画像山頂広場の樹氷

P1010197富田林方面を見る真ん中の白い建物がPLの塔

P1010193山頂広場で記念撮影

P1010192前後を繋いでいるボルトが飛んだアイゼン


金剛山登山1

2022年01月01日

毎年恒例になっている金剛山への登山、今年は1月1日に行きました。以前はご来光を拝むために早朝に行きましたが、11年前に医者から狭心症での早朝登山は危険が多いと言われ、今は午前中の登山です。今年も文殊尾のコースをとりました。約30分のぼると雪道になり、それから20分ほどすると雪が氷の上に乗っかっている状態になりとても滑りやすい道になりました。文殊尾はダイヤモンドトレールに合流し、合流してすぐのところに葛城家の御廟所があります。私はそこから葛木神社に参拝し、喜美おばあちゃんのために「長寿お守り」を買いました。私はここのベンチでようやく10本爪のアイゼンをつけました。

葛木神社の裏参道には小鳥のために誰かが餌台をこしらえていて今日もここにはヤマガラやシジュウカラがきていました。十枚ぐらい写真を撮っただろうか、2〜3枚は多分いい写真が撮れているだろう。それから転法輪寺に参拝し、昼食となりました。今日の昼食はカップラーメンと前田のクラッカーです。零下4度でしたが魔法瓶から熱湯を注いで熱々のうちに食べました。

P1010150文殊尾

P1010155葛城家御廟所

画像葛木神社参道

P1010160葛木神社で記念撮影

P1010168裏参道餌台にシジュウカラ

P1010182餌台にヤマガラ