本日 209 人 - 昨日 298 人 - 累計 512130 人
RSS

鳳凰山登山1

南アルプスの百名山で赤石岳・悪沢岳・聖岳・光岳はまだ登れていない。これらの山は8月いっぱいでアクセスするバスの運行がなくなるからだ。来年にいけると思うが時期が7/8月とかぎられている。今登れるのは鳳凰山だけと言うことになる。しかし何故三山で深田久弥は百名山の一つにしたのであろうか。初版発行された文庫本は昭和53年でその頃には地蔵岳、観音岳、薬師岳の三峰の総称になっているという。また地蔵岳の初登坂は明治37年ウオルターウェストン(「日本アルプスの登山と探検」著)で巨岩をよじ登ったと書いている。また日本で初めてロッククライミング記事の最初だと記している。私は鳳凰山登山を2泊3日とし、広河原山荘で一泊し、白鳳峠を越え高嶺・赤抜沢ノ頭・地蔵岳 岩陵そして観音岳・薬師岳・薬師小屋が2泊目となり、夜叉神峠に至る縦走であった。名古屋から特急しなので塩尻まで行き、そこから特急あずさで甲府まで行った。甲府から山梨交通のバスで広河原へ到着したのは15時55分だった。この場所は北岳登山の時に来ところだった。北岳登山の帰り広河原山荘に寄った。食堂でレッドブルを飲みながら山荘の人に宿のことを聞くとお風呂がある、トイレは水洗だというので、その時から一度泊まってみたいものと思っていた。

16時30分頃胴長を履いた三人連れが入ってきた。仲間で話をしているのを聞いていると彼らは渓流釣りの方達だった。毛針でヤマメを釣っているらしい。今日の釣りは終わったとのこと。山荘は一階は大きな食堂食券の自動販売機があり丼物と麺類・飲み物が売られていてほぼ常時開いていた。売店はカップヌードルの種類が多数あり、お菓子や酒のつまみが多くうられていた。部屋は10人部屋だったが8人が泊まり、ほかに10人ぐらいが入れる部屋が3部屋あり、風呂は男女別で入れ替えせいでなかった。

P9092434ウオルターウェストン、名取運一、天野久3人の顕彰碑

P9092435ウオルターウェストン

P9092436天野久

P9092437名取運一

P909243810人部屋

P9092440男性風呂

P9092442トイレ・洗面所

P9092443夕食は分厚いステーキ




コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):