本日 521 人 - 昨日 417 人 - 累計 499372 人
RSS

長浜の街歩き1

長浜は豊臣(羽柴)秀吉が初めて城をつくったところだ。JRの新快速が長浜まで走るようになってから観光客がグッと増えて今では年間200万人が訪れるようになったという。長浜に来る手前に安土という駅があるがここは織田信長が安土城を作ったところで今は石垣が残るのみだ。かなり前に『火天の城」という西田敏行が主演した映画があったが最後は城が燃え尽きるシーンだったと思う。日本で初めて天守閣を設けた城だった。天守は天主であると私は思っている。信長は宣教師からいろいろ教えられ、天主が住むところを天主閣と言いたかったのだろう。秀吉は長浜に城を1574天正2年ごろから作り、天正3年位完成している。地名も今浜から長浜に改名している。以後天正10年の清洲会議まで長浜城主を務めた。

大都市にするべく周辺の村を長浜に集め、商人には慣習に囚われない商売を認めました。(楽市楽座)また戦に協力してもらうため職人の保護にも務めた。槍を作っていた下坂鍛治や草野鍛治、鉄砲を作っていた国友鉄砲鍛冶を優遇しました。

P1181644羽柴秀吉 長浜城は今より浜の近くに建っていた

P1181645長浜城

P1181646ルドルフ・ディーゼル ディーゼルエンジン生みの親 ヤンマーが小型ディーゼルエンジンを開発

P1181652長浜城から見る琵琶湖


コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):